感染症を他者に感染させないために『咳エチケット』

対面で人と人との距離が近い接触(互いに手を伸ばしたら届く距離で

およそ2mとされています)が、一定時間以上、多くの人々との間で交わされる環境は、

リスクが高いです。感染しやすい環境に行くことを避け、手洗い、

咳エチケットを徹底しましょう。

== 週報より ==

*  2019年度の締めくくりとして、「安全・品質」の徹底を!

    2019年度も残り1ヶ月となりました。安全・品質ともに災害ゼロ・不良ゼロで、

      2020年度に繋げましょう。

    <安全>

      1)不安全行為や不安全状態を徹底的に摘出して、改善して下さい。

      2)安全の基本は3Sです。職場の3Sを進め、危険の芽を摘みとりましょう。

      3)危険予知を働かせ、自分と仲間を災害から守りましょう。

    <品質>

      1)1サイクル作業終了後、良品であること自分の作業に間違いが無いことを

      確認して下さい。

      2)工程検査は「大丈夫」と思わないで、「大丈夫だろうか?」と思って確認して下さい。

      3)少しでもおかしいと感じたら、「止める」「呼ぶ」「待つ」を実行して下さい。

*  防火・防災関係について

   スローガン 「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心 」

    空気が乾燥し、燃えやすい状態が続いていますのて、ストーブの給油等で

   灯油をこぼした場合はウエス等でふき取るように心掛けましょう。